株式会社サスティス

株式会社サスティス

フォト
無料ブログはココログ

« やはり。。プレッツェルは、絶品です! | トップページ | 植物にも、悩みや逆境があるらしい! »

2011年4月27日 (水)

春を満喫。。

眩いばかりの光をうけた、新緑・さくら・旬の物。。日本の一番

美しい季節の到来を充分満喫したいという思いです。

まずは、新じゃがを使ったカルボナーラ味のソテー?

生クリームではなく、豆乳クリームを使用、それに豆乳スープ

蕪とスナップエンドウ、和風だしで白みそを隠し味で入れました。

ズッキーニとエリンギのマリネを付け合わせに。。

2011_0417_202657img_1933

そして、春と言えば筍ですよね。。

商店街にある、お気に入りの八百屋さんで購入しました。

あく抜きして皮のまま売ってて、思わず買い物カゴへ

とても、軟らかく筍の香も残っていて美味しかったです。

2011_0425_172305img_1951

2011_0425_172549img_1952

娘は、塾に行く前に慌てて食べて、出掛けてしまいました・・

旬を感じる余裕もなく高2生の生活は、かなり忙しい

土・日もバレエのお稽古、平日もびっちりスケジュール

かなり体力がついたと言えど心配です。

しっかりとバランスの取れた献立を考えなきゃ、、、

2011_0408_211616img_1911

最近、ハマっているのが甘酒に漬け込んで焼く豚肉の炒め物

麹菌が身体の免疫に良いというのと、同時に肉も軟らかくして

くれるし。。何といっても自然の甘みが、なかなか美味しいの

です!

2011_0408_211633img_1913

焦がさないように炒めて、最後にだし醤油で味付けます。

だし醤油がなければ、(お酒と醤油・白だし)同量でOKです。

甘酒嫌いの娘も、たくさん食べてくれます(*^-^)小さなお子さん

にもお勧め、お弁当にもイケます

2011_0418_171057img_1937_2

TV番組でやってた料理をアレンジして、きゅうりとブロッコリー

鶏むね肉の煮物にしました。昆布だしと白だしで味付けました。

あっさりして美味!また、作りたい1品です。

2011_0410_153221img_1921

母を連れて皆で、寒川神社へお参りがてらお花見を。。

その後、美味しい鯛焼き屋さんへ直行(*゚▽゚)ノ

いつも並んでますが、何時にも増して長蛇の列でした!

寒川さんにお参りのコース、我が家では、寒川食堂→

寒川神社→鯛焼き屋(名前が思い出せない)ほとんど、

グルメ目的ですね。。(ノ∀`)

2011_0425_140535img_1945

こちらは、桜新町駅の八重桜

2011_0425_140737img_1948

毎年この桜並木を見ながら、歩くのが楽しみなのです。。

花の命は短いけれど、健気に咲いて一人一人の心に

優しいメッセージを届けてくれている気がします。

東北の被災地の方々にも、メッセージが届きますように

毎日時間に追われ、様々な情報に振り回され日々過ごして

いるけれど、足元に咲く野花にふと足を止めたり、鳥の囀り

風の匂い、陽の光の美しさを感じ、旬の野菜を味わい五感

を取り戻す、心にゆとりを持って生活したいものです。

長々となりましたが、最後までお付き合いくださってありがとう

ございます。

« やはり。。プレッツェルは、絶品です! | トップページ | 植物にも、悩みや逆境があるらしい! »

コメント

初めまして。初音と申します♪

新じゃがを使ったカルボナーラ味のソテー♪
美味しそうですねぇ~
甘酒にお肉をつけて置き焼く、明日にでも作ってみたいと思います!!
お嬢さんバレエを習ってるんですか?!
平日はお休み無しとは、忙しいですねぇ~
でも、青春の時ですものね♪いい時ですよね?!

また、お邪魔させて頂きます。これからもヨロシクお願します(^v^)

とても美しいメニュー、お食事ですね。
ステキでおいしそうです。
私も献立考えないとなぁ…

そうねぇ。。旬のもの。。。〜。。
筍。。今年まだ食べてないよ。。遅れたかもね。。><
甘酒に。。。。からだに。。いいのね。。まねっこしてみる
してみたい。。味噌漬けは。。良くやるんだけど。。♡
美味しそう。。良い事知った。。。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春を満喫。。:

« やはり。。プレッツェルは、絶品です! | トップページ | 植物にも、悩みや逆境があるらしい! »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31