株式会社サスティス

株式会社サスティス

フォト
無料ブログはココログ

« ライフ・デトックス(5) | トップページ | 出版業界は、厳しい・・・ »

2012年2月14日 (火)

ライフ・デトックス(6)

前回のつづき。。

 ライフ・デトックス(5)でご紹介した母と娘のやり取りは、

とても共感していただけたようです。(笑)

 他にも身の回りにある小さなストレスは、たくさんあると

思います。

本文から。。

 例えば久しぶりに学生時代の友人と会うのに着て行く

ものがないからと、慌ててデパートで洋服を買った後に、

そっくりな服がクローゼットの隅から出てきた!なんて

経験、ありませんか。「だったら買う必要はなかったな

そのお金で、別の物が買えたのに・・・・」と考える。

 それも小さなストレスです。

 簡単に言うとライフ・デトックスとは、物や空間など住まい

の中にあるさまざまな“むだ”をそぎ落とし、よりよい暮らし

を実現するための、新しい生活習慣のことです。

 ライフ・デトックスは、長く住宅とインテリアの仕事に携わ

ってきた立場で、一人の主婦として、また母として、暮らしを

より快適に、家族がより幸せになれるようにと工夫を重ね

積み上げてきた経験をまとめたものです。

 今でこそ、住まいに関してはほぼ満足している私ですが、

数年前を思い返せば、前述のやりとりは私自身にも経験

がありました。ですから、何も偉そうなことは言えません。

 しかしながら、自宅での悪戦苦闘を含め、色々なお宅でも

実例を見てきたからこそ、改善された住空間と生活の

快適さをお伝えできるのではないかと思っています。

 この本を手にとってくださった皆さまの暮らしが、より幸せ

に満ちて豊かなものにまりますように。。

次回につづく。。。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2012_0213_204517p2130019

メインは、鶏肉を使った豆腐ハンバーグのあんかけ

大根おろしでさっぱりといただきました~

冷蔵庫のあまりもので、八宝菜風の炒め物レタスで

巻いて食べました。。味付けは、中華だしと塩だれ、

酒少々すごく簡単だけど、おいしくできました!

後は、具だくさんの野菜スープ。。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜

 皆さんのこころ温まるコメントをいただき、感謝の気持ちで

いっぱいです。。

 こころぐの絆を目一杯感じられ、ほんとうに嬉しく思います。

さらに一歩前進する力が、全身に満ちてきたような感じが

します。

 これからも、よろしければ応援よろしくお願いいたします。

« ライフ・デトックス(5) | トップページ | 出版業界は、厳しい・・・ »

コメント

私も早くおうちをキレイにしたいわ〜
今までのたまったもの、ものすごくあるんです〜
日々の努力でがんばります

テーブルコーディネートのお写真を拝見させて
いただきました☆
とっても素敵です。

住空間はとても大切ですよね。

心当たり ありありです~っ(笑)
同じような服 ばっかり買って
結局ほとんど 着ないってこと多いんです
もったいないなぁ~って
その時は 反省するんですけどね。。

中華料理っぽいのに ヘルシーっ
おいしそうですねーーっ
mikoさん家に行けば 心も体も
健康になれそうーーっっ(≧∇≦)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライフ・デトックス(6):

« ライフ・デトックス(5) | トップページ | 出版業界は、厳しい・・・ »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31