ひとり暮らしの部屋づくり♪
今回はこの春から、ひとり暮らしをはじめた娘の部屋を、整えていった様子を
お伝えします。
キャスター付きで、棚も便利で値段もリーズナブルで言うことないです。
冷蔵庫周辺の雑貨を、ラックにひとまとめ。
何と、タオルを吊るすスペースがない!トホホだけど、ひとまずここに...
コンパクトな、キャスター付きワイヤーラックと100円ショップのバスケットで、すっきりと収納。
左にちょこっと見えるワイヤーラックで、電気コンロの上にチョイ置きスペースができて便利。
やっと暮らせる状態にするにも、たいへんな労力で主人と2人でやっとといった感じです。
引越しシーズンの後半に、部屋が決まったのでどこに行っても品切れで探すのも一苦労でした・・
知らない土地で、限られた時間の中いちから揃えるのは、慣れている事とは言え至難の業でした!
次回は、クローゼットの収納など今回ご紹介できなかったところをお伝えしたいと思います。
« テーブル・コーディネイト教室とのコラボ・セミナーを開きました♪ | トップページ | ひとり暮らしの部屋づくり♪ 第二弾 »
« テーブル・コーディネイト教室とのコラボ・セミナーを開きました♪ | トップページ | ひとり暮らしの部屋づくり♪ 第二弾 »
コメント