【ライフスタイルのREデザイン】withコロナで変わったこと…!
コロナ感染拡大で、生活様式を変化せざるを得ない状況になりました。けれど、この変化は悪いことばかりではないと私自身感じています。
1つ目は、イベントの様式がオンラインになったことです。以前のライブ形式では、参加したいと思うイベントが数多くあり、長時間座りっぱなしでとても苦痛だったこと、移動距離が長かったり、開始時間などで調整が難しいこともありました。いまから考えると、ライブでやる必要性をあまり感じない、イベントやセミナーが沢山あったと思っています。
今なら、ライブのオンラインイベントに参加する時に、自宅で片付けや夕飯の準備をしながら、リスナーとして聴くことが可能になりました。移動距離は、もちろんゼロです!遠く地方の人も参加できるようになりました!!そして、他の予定と重なった場合でも、(期間限定のことが多いけれど)後からYouTubeで、ゆっくり見ることができます。
イベントを主催する側も、会場をわざわざ手配する費用や手間も掛からない。その結果、集客するのもハードルが下がるので、気が楽に開けるメリットがあります。デメリットとしては、交流会のようなつながりが生まれにくい点でしょうか?!しかし、プレゼンの途中に何か質問をしたいと思っても、リアルの場では難しいですが、オンラインだとチャットで簡単に聞くことも可能です。また、共感していることを表すこともできます。
それでも、名刺交換会とかは今のところ難しい状況。少人数で回数を重ねることによって、SNSなどを介してつながりが生まれるように思います。
実際に、withコロナの中にオンラインイベントで知り合い、FBを介してつながった方が増えています。面白い現象ですね。
そもそも、イベントで名刺交換してつながって、直ぐリアルにつながりが生まれるのでしょうか?「きっかけづくり」ではないかと…
オンラインでも、つながりが生まれる「きっかけづくり」ができるよう、工夫することが求められます。
現在、ワークショップをオンライン形式で、開催できないかと模索中です!
仕事でも、打ち合わせをオンラインかリアルかで、選べるような時代になりました。様々な場面で、選択肢が増えてくることを願っています。
次回は、働き方にフォーカスしたいと思います。
最近のコメント